公益社団法人『宇治納税協会』の優友会で、健康セミナーを開催させていただきました。今や伸び続ける寿命。でも健康寿命は?というと、寿命より10歳くらい若いのです。ということは最後の10年は、遊びに行けず、自分でも動けずの状態で生活することに・・・・健康的な食事、適切な運動など、確かに完璧にしたら健康寿……

公益社団法人『宇治納税協会』の優友会で、健康セミナーを開催させていただきました。今や伸び続ける寿命。でも健康寿命は?というと、寿命より10歳くらい若いのです。ということは最後の10年は、遊びに行けず、自分でも動けずの状態で生活することに・・・・健康的な食事、適切な運動など、確かに完璧にしたら健康寿……
今年も京都次世代女性リーター研修2021がはじまりました♪ (「輝く女性応援京都会議」主催で「京都商工会議所」運営で今年で4年目です) 嬉しいことに満員御礼になり、定員オーバーの44名の様々な企業の女性リーダーさん達がご参加くださっています。 第1回は今回の継続研修の流れと参加者の皆さんの自己紹……
起こりうる未来を複数描いて、戦略やアイデア、ビジョンを作る『シナリオプランニング』という手法があります。 今回は「環境パートナーシップオフィス」(環境省が全国8カ所に設置する、環境教育や環境保全活動の推進拠点)の一つ「EPO北海道」さんで「未来の描き方入門ワークショップ」を開催させていただきました……
※ご案内が遅くなり、定員40名をすでに超えていますが、今週末まで、あと4~5名お申込みできます。 毎年、様々な会社の女性リーダーさん達がご参加してくださり、大好評の研修です。この企画は京都の「輝く女性応援京都会議」主催で「京都商工会議所」運営しています。 一方的に聴くだけでなく、パネリストとのパネ……
ご報告が遅れましたが、先月私の所属する薬局薬剤師コミュニティー「健康創造トライラボ」と「日本コミュニティーファーマシー協会」さんとの共催で『認知症とセルフケア』セミナーを開催しました。 アセチルコリン仮説は本当なのか、2018年既にフランスでは抗認知症薬が保険適応から外れていること、脳を守る3つの……
「なんとなく体がだるい」「最近疲れやすい」「肩こり」「頭痛」「不眠気味」等、体の不調を感じていませんか? この様に、発病には至らないものの症状がある病気の一歩手前の状態を『未病』と言います。 病気になってから治療を開始するのではなく、『未病』の段階でケアすることで、健康的に動けるあるいは働ける期間が……