新人研修シーズン終了

今年も4月1日から、病院、薬局、企業などでフレッシュな新人さん達への新人研修を実施しました。

学生から社会人になることは、人生でとても大きな節目です。
そのようなスタートにご一緒させていただけることは、とても嬉しい限りです。
有難いことに、新人研修はいつも実施した週に、早速来年のご依頼をいただき、長いお付き合いのところはもう10年近くなります。

どの業界でも必ずお話させていただくことは、
社会人基礎力です。

『その業界の知識やスキルはパソコンや携帯でいうとアプリの部分
その土台、OSに当たる部分が社会人基礎力。
いくらアプリが最新でも、OSが古ければアプリは重くて動かない。。。
だから、3つの能力12の能力要素を意識的に伸ばしていくことが重要。

「きっと皆さんは、この業界の知識、覚えられるかな~…と不安かもしれないけど、
その前にもっと大事な基礎力があるから、まずはそれをしっかりとつけましょう!」

という話から始めます。

ワークも楽しみながら且つ真剣に取り組んでいただきました♪

特に薬局様は最近管理栄養士のご入社もふえてきていて、
「間違った健康知識を強く主張する患者さんにはどう対応するか?」
など、健康ネタでチャレンジしていただきました。

私事ですが、子供と同年代なので余計に「母」の気持ちもつい研修に入ってしまい
心で「頑張れ~」を何度もつぶやいてしまいます。

このまま続けていると、講師の私が新人さん達の母世代からおばあちゃん世代になっちゃうかも!